韓国の観光地の許浚博物館(ホジュンパンムウグァン)

許浚博物館  (ホジュンパンムウグァン/허준박물관)
朝鮮時代の名医、許浚の生涯を描いた博物館。
博物館の外観
<博物館の外観>
朝鮮時代の名医・
許浚の生涯を描いた博物館
地下鉄9号線「加陽(カヤン)」駅から徒歩10分。この場所に「許浚(ホジュン)博物館」があります。韓国ドラマや小説などでもすっかりおなじみの朝鮮時代の名医であり、2009年にはユネスコ世界記録遺産にも登録された「東医宝鑑(トンイボガム)」の著者でもある「亀巌 許浚(クアム ホジュン)」の生涯を描いた博物館です。博物館が位置する、ここソウル市江西(カンソ)区は彼の生まれ故郷で、当時の地名は「陽川(ヤンチョン)」といいました。
地域の人々にも愛される「許浚博物館」
ここ「許浚博物館」は地域の人々の憩いの場としても愛されています。入館料は大人800ウォン、子ども500ウォン。毎月第2・4土曜日をはじめ、韓国の祝日等には無料開放日を設けるなど、誰もが気軽に訪れては加陽(カヤン)出身の英雄・許浚の生涯と業績を学ぶことができる空間として2005年3月にオープンした公立博物館なのです。
チケット販売機
<チケット販売機 >
休憩スペース
<休憩スペース >
ロッカー
<ロッカー >
ロビー
<ロビー >
年表パネル
<年表パネル >
館内案内図とスタンプ機
<館内案内図とスタンプ機 >
写真ギャラリー
<写真ギャラリー >
朝鮮時代の医学に革命を起こした許浚と、当時の記録を後世に伝える空間
「許浚博物館」は、古代中国発祥の東洋医学が朝鮮半島に伝わり、どのように発展してきたのかについてパネルや模型を中心に小さな子どもでも親しみやすく展示されているのが特徴的です。なかでも、許浚記念室では許浚の生い立ちから宮中の医療機関「内医院(ネイウォン)」に仕える医官としての業績、「東医宝鑑」の編纂にいたるまでのすべてのことがらが細やかに展示されています。


「東医宝鑑」を執筆する許浚
<「東医宝鑑」を執筆する許浚 >
数々の医学書の展示
<数々の医学書の展示 >
映像で学べる空間
<映像で学べる空間 >
宮中の医療機関<br>内医院(ネイウォン)
<宮中の医療機関
内医院(ネイウォン) >
地域の医療機関<br>韓医院(ハニウォン)
<地域の医療機関
韓医院(ハニウォン) >
当時の医療従事者の模型
<当時の医療従事者の模型 >
薬草・薬材室の様子
現在の韓国でも人気の高い韓方茶(ハンバンチャ)の起源でもあり、
朝鮮時代の医療の中心でもあった各種韓方薬剤の種類や効能についての展示がされている空間です。


医療器室の様子
朝鮮時代に使用された韓方薬剤の製造と保管に用いられた道具をはじめ、
鍼灸治療に使用された鍼や鍼いれの実物が展示されている空間です。






体験コーナーの様子
体験コーナーでは、パソコン画面の問い(韓国語のみ対応)に答えることで自身の体質が分析される「四象体質診断」と、薬草を韓紙に包んで作る「手作り薬貼(ヤクチョ)体験」も楽しむことができます。体験費は無料です。
「四象体質診断」
<「四象体質診断」 >
「手作り薬貼(ヤクチョ)体験」
<「手作り薬貼(ヤクチョ)体験」 >
屋上階 「薬草園(ヤクチョウォン」
「許浚博物館」の屋上階には「薬草園(ヤクチョウォン」と呼ばれる憩い空間が設けられており、ここには「東医宝鑑」に登場する約70種の薬草が植えられていて、それらを間近に感じることができます。ベンチなどの休憩スペースもあるので、観覧を楽しんだあとはぜひご利用ください。

薬草園の様子
<薬草園の様子 >

建物の裏手 「亀巌 許浚(クアム ホジュン)公園」
「許浚博物館」の裏手には、散策にぴったりな「亀巌 許浚(クアム ホジュン)公園」があります。韓国の昔ながらの風情溢れるこの公園には一部子ども向けの遊具も設置されており博物館の利用者以外でも利用が可能です。

亀巌 許浚公園の様子
<亀巌 許浚公園の様子 >

許浚博物館の詳細情報
店舗名 許浚博物館  (ホジュンパンムウグァン/허준박물관)
観光エリア 汝矣島
住所 서울특별시 강서구 가양동 26-5
ソウル特別市 江西区 加陽洞 26-5
地図を見る
アクセス ・9号線 加陽駅(カヤンニョク、가양역、Gayang) 1番出口 徒歩10分
 -1番出口を出て、進行方向に約380m直進します。大型スーパー「Homeplus」の角で右折しさらに約340m直進します。左手に見える横断歩道を渡ると前方に「許浚博物館」があります。
電話
02-3661-8686(+82-2-3661-8686
ホームページ http://www.heojun.seoul.kr/
営業時間 3月~10月
火~金曜日:10:00~18:00/土日・祝日:10:00~17:00
11月~2月
火~日曜日・祝日:10:00~17:00 
(※閉館1時間前まで入館可)
定休日 毎週月曜日、旧正月・秋夕の当日のみ
クレジットカード ウォンのみ
言語対応 一部スタッフ日本語可、一部日本語表示あり
入場料 19歳~64歳:800ウォン
7歳~18歳:500ウォン
6歳以下、65歳以上は無料

※毎月第2・4土曜日、5月5日こどもの日、1月1日元旦、秋夕の連休(当日は休館)、3月1日三一節、8月15日光復節、10月3日開天節は無料開放
禁煙・喫煙・分煙 館内禁煙
その他設備 車椅子レンタルあり(要身分証)
記事公開日 2013-09-05  最終更新日 2013-09-05
※上記の観光地情報は予告なく変更される場合があります。




周辺のスポット

汝矣島公園

出掛けよう!汝矣島公園へ行こう!

許浚博物館

朝鮮時代の名医、許浚の生涯を描いた

MBCドラマテーマパーク

韓流ドラマの舞台をリアルに再現!

63 WAX MUSEUM

今にも動き出しそうな蝋(ろう)人形

漢江汝矣島春の花祭り

韓国のサクラと花見が楽しめるお祭り

仙遊島公園

韓国初の環境リサイクル生態公園

63ビルディング

汝矣島から望むソウルの絶景を楽しも

観光スポット
全体 古宮美術館・アート
博物館寺院・神社民俗村
公園・広場世界遺産文化体験
韓流スポット展望台川と山
観光案内所遊園地水族館
メイクアップフォト公演・ショースポーツ施設
祭り・イベントシティーツアーバスゲストハウス

ソウル歴史博物館

ソウルの歴史を知ることが出来る世界で唯一の博物館

国立中央博物館

名実ともに韓国を代表する博物館

国立古宮博物館

朝鮮王室の歴史と文化が息づく場所

国立民俗博物館

韓国人の生活の様子が一目でわかる楽しい博物館

北村生活史博物館

昔の北村の人たちの生活が垣間見られる場所

キムチ博物館

80種類以上のキムチが展示されている、キムチ博物館

ソウル薬令市 韓医薬博物館

韓医薬の歴史や韓薬材を知り体験できる、韓医薬博物館

戦争記念館

国民とともに歴史を語り継ぎ、平和を説く戦争記念館

西大門刑務所歴史館

大韓民国の独立と民主化の実現を目指した、勇ましくも悲しい歴史の現場、西大門刑務所歴史館。

テディベア・ミュージアム Nソウルタワー

ソウルのランドマーク、Nソウルタワーに可愛いテディベアが大集結!

ロッテワールド民俗博物館

ロッテワールドで遊んだあとは、楽しく韓国の歴史を学べる新空間へ。

世宗物語・忠武公物語

韓国の誇り、世宗大王と李舜臣将軍の展示館

餅博物館

韓国のすべての伝統餅が集まるところ

切手博物館

切手の歴史を学んでオリジナル切手を作ろう!

大韓民国歴史博物館

最先端it技術で韓国の近現代史を紹介する博物館

東琳メドゥプ博物館

韓国の伝統工芸メドゥプを学び、体験できる博物館

セッテ博物館

韓国や世界の珍しい鍵が集まる博物館

チップル生活史博物館

藁と草を専門的に展示した世界唯一の博物館

韓国銀行 貨幣博物館

お金の歴史がまるわかり!南大門にある楽しい博物館。

北村博物館

韓国の美しい伝統文化に出会える空間。

嘉会民画博物館

朝鮮時代の民画を身近に感じる博物館。

文化駅ソウル284(旧ソウル駅舎)

博物館として生まれ変わった旧ソウル駅。

みみずく博物館

世界のフクロウが集結!三清洞の博物館。

金箔宴 KUM BAK YEON

韓国の伝統工芸品、金箔の歴史に迫る。

北村東洋文化博物館

朝鮮の歴史を後世に伝える博物館。

木人博物館

木彫刻で伝える歴史空間。

ナイフギャラリー

マニア必見!世界の刀が大集合!

梨花女子大学自然史博物館

自然に触れよう!梨大に開かれた博物館。

郵征総局

韓国最初の郵便局で歴史に触れよう!

高羲東家屋

韓国の有名画家が生涯を遂げた家屋。

北村文化センター

北村の歴史に触れる空間。

ウリピッカル工房

一枚の布から広がる芸術の世界。


主なサービス

予約サービス

会社紹介 | プライバシーポリシー | 利用規約
韓国とソウルの韓国旅行、韓国観光情報ならwowSeoul
Copyright(C) 2004-2024 AISE Inc. All Rights Reserved.